こんにちは、うんちのRubyです~

ここ数日のBitcoinの値動き、恐ろしいことになっていますね。5月25日10時頃にBTC/JPY=347,000の最高値を付けたと思ったら、そこからあれよあれよという間に下落。現在BTC/JPYは245,000と、1週間前の状態に戻っちゃったよ… まあでもここ1週間の値動きは、買いが買いを呼んでバブルみたいな状態になっていたから、投機的な動きは一旦落ち着いて、また徐々に通常の値動きをするんではないかとは思うけれど… 少なくともヨーロッパでは資産の逃し先としてBitcoinは注目されているしね! しばらくは様子見だね。
Sponsored Link
明日からRuby1のマイニングが始まる
さて、時が経つのは早いもので、明日からRuby1のBitcoinマイニングが始まります。結局、マイニング開始日は支払いが承認されてから10日後ではなく、支払いをした日から10日後だったみたいだね。証拠の画像がコチラだ。
支払日がちゃんと5月18日になっていて、有効期限も残り1,001 daysとなっている。Ruby1の採掘機は、明日から1000日間Bitcoinを掘り続けてくれるってことだ。
Ruby2の紹介料が入ってきた
もうひとつ、報告し忘れていたことがある。ぼくはRuby1とRuby2、2つのアカウントを所持しているんだけど、Ruby1がRuby2を紹介する形で登録したんだ。MLMツリーは下のような関係になっているね。

そして、Ruby2の紹介料、入ってきました。$25相当のBitcoin。

いやーここのところのBitcoinの値動きの激しさに翻弄されてて、すっかり報告を忘れていたよ(笑)とりあえず、Rubyの記念すべきBitClub Networkでの収益第1弾だね!
BitClubサポートから返信がきた
あともう一つ、前回の記事で支払いが承認されないって内容のメールをサポートに送ったんだけど、その返信がきた。

Hello,
Yes, you can disregard those as they will be cancelled out by our system soon. Please create new invoices for whichever purchases you would like to make.
Thank you,
BCN Support(はい、私達のシステムでキャンセルしておくので、それらは無視してくださって結構です。商品が欲しかったら、新しく注文し直してください。)
どうやら、支払いが承認されずにウォレットに戻ってきた場合、無視して、別のウォレットから支払い直したほうが良いみたいだ。
うーむ… 支払いが遅れた分、採掘が始まるのも遅くなるんだよなぁ… なんか腑に落ちないぜ…
Sponsored Link
RubyのBitcoinマイニング日記 9日目 まとめ
現時点での収支一覧はコチラ

Ruby2の紹介料が入ってきたね。さて、明日から堀り堀りタイムじゃあ!! 果たしてRubyは元手を回収し、更に利益を出すことができるのか!? 乞うご期待!
まだビットコインを持ってないだって? そんな君はまずは好きなのを選んで登録してみよう!
日本ではまた取り扱いのない通貨を手に入れたい君はBINANCEがおすすめじゃ。