どうも、アザラシのPythonです。

久しく更新してなかったね。色々あったんだよね本当に。色々。
Contents
Sponsored Link
自分を$3500にアップグレードして、3人追加で紹介した
この前までの紹介の関係図はこちら。

そして、今はこう。

親のPython1を$500から$3500に変更した。
どんないいことがあるかは後述する。
そして、自分自身を追加で三人紹介した。
紹介料としては、こんな感じで追加で入ってきた。

実際に入ってきたbitcoinはこうだ。

$3500にアップグレードすると何がいいのか
なんで$3500にアップグレードしたかって?それはとてつもない大きな理由がある。
1 Coinpayという会社の株が2000株もらえる。
後出しするのは嫌いなので、はじめにボンと言っちゃうよん。
まずはこの動画を見て欲しいです。
Coinpayっていう会社は、Bitcoinでの決済システムを作っている会社で、このシステムを世界中のお店に配置して、bitcoin決済を誰でも簡単にできるようにシステム開発をしている。
CoinPayは、Bitclubが出資している会社で(全体の65%になる1億株を保持)、今年中に香港にて上場予定。
CoinPayは、ビットコインでの決済を無料で導入することができる法人決済用アプリでイメージとしては、paypalのBitcoinバージョンという感じね。
そして、$3500のプールを買った人には、CoinPayの代理店の権利が与えられ、知り合いのお店とかに導入でき、その決済のうち0.5%が紹介者である自分に入ってくるんだよ。
参考までに、PayPalが今1株$50ということを考えると、すごいポテンシャルがあるなって。
まだ未上場でこのポテンシャルがある会社の株をもらえるのはすっごく大きいと思うよ。
ちなみに$3500のプールを買った人は、「Founder」と呼ばれる。
2 当然マイニングするパワーが大きくなる。
これは当然だね。$500のプールと比べて単純に7倍のパワーを持つことになる。
3 BitClub内で使えるポイントがもらえる。
まだ何に使うのかはっきりしていないが、ClubCoinというコインがもらえる。
Founderになったら特典としてもらえるのは以下を参考にしてね。

ちなみに、ちょっと前までは、CoinPayの株が3000株もらえたのね。
今は2000株もらえるけど、次は1000株になるだろうね。早めの$3500のプールを買ってFounderになって株の権利を手に入れるのは大事だと思うね。
最近更新がなかった理由について
一つの理由としては、申し込みから10日後にマイニングが始まるので、はじめに申し込んだPython1のマイニングもまだ始まっていなったのだ。準備期間だね。
もうひとつは、Bitcoinの送金がなかなか完了しなくて、かなり不安になっていたことだ笑
送金処理がなかなか完了しなかった。
$3500へのアップグレードと紹介で三人追加したが、最近のBitcoin熱のすごさから、取引量が多くなって、承認にかかる時間が長くなったと思われる。
Python1の時は、Bitclubへの送金は10分くらいで完了したのだか、5/23に同じく送金したところなんと今日5/28の午前中まで送金が完了しなかったのだ。
正直かなりビビっていた。笑
Bitcoinの未承認取引もあって長くて数ヶ月承認にかかったとかいう話も聞いたからね。そんなに遅れたらマイニングに大きな影響が出てしまう。
Sponsored Link
PythonのBitclubでのマイニング事業11日目まとめ

紹介料入ってきてこんなかんじだよ。
明日には初のマイニング収益が入っているはず!!!
まだビットコインを持ってないだって? そんな君はまずは好きなのを選んで登録してみよう!
日本ではまた取り扱いのない通貨を手に入れたい君はBINANCEがおすすめじゃ。